入院のご案内
入院の手続き / 入院生活について/ ご面会の方へ / 退院の手続き / 療養病棟の入院について |
入院の手続き
入院が決まりますと、入院誓約書等の書類をお渡しします。 所定事項をご記入ご捺印のうえ、保険証と一緒に中央受付までご提出ください。 診察券は、入院中にも使用しますので、来院の際には必ずおもちください。 特別室・個室・2床室をご利用の方は、入院予納金をお預かりします。 10,000円 予納金は、退院時の際にご精算いたします。退院会計時に予納金の『預かり証』をご提出ください。 健康保険証等の提出がない場合は、自費の扱いとなります。 保険証等の変更があった場合は、ただちに中央受付までご提出ください。
入院のときお持ちいただくもの
- 現在、内服中のお薬がありましたらお持ちいただき、病棟看護師にお申し出ください。
- 洗面洗髪用具、肌着、湯飲み(吸いのみ)、スリッパなど。日用品等ご持参されたものには必ずお名前を明記してください。
- 当院では、院内の衛生上の管理をするため、ご入院中に使用される『タオル類』『病衣』を専門の業者に委託しております。
- 貴重品はお持ちにならないでください。万一紛失されても責任は負いかねます。
入院生活について
入院生活もひとつの小さな社会生活です。心地よい療養ができますようご協力をお願いいたします。 入院中は、医師、看護師、病院職員の指示に従ってください。
お食事について
- お食事は、管理栄養士によって管理された食事が適時適温にて提供しています。
- 治療食の方は、病院から出る食事以外のものは主治医の許可が必要です。
- 治療や検査のため、遅食または食事を止めさせていただく場合があります。
入院中について
- 他の患者様に迷惑をかけたり、病院職員の指示に従えない方は、退院していただくことがあります。
- 入院中の外出、外泊は、医師の許可が必要です。所定の用紙にご記入のうえ看護師にお申し出ください。
- 消灯は、午後9時となっております。午後9時以降はテレビ等もご遠慮ください。
- 電気器具のお持ち込みは、原則としてお断りしています。必要に応じて電源を使用する場合、許可が必要となりますので看護師にご相談ください。
- 携帯電話は、医療機器の誤作動の原因となりますので、病院内での使用はご遠慮ください。
- 貴重品及び現金は、必ず金庫(ベッド脇床頭台の中に、鍵付きのものが設置されています。)に保管し、ご自身で管理されるようお願いいたします。
- 病院内(病院敷地内駐車場含む)は、禁煙です。
- 危険物の持ち込みや、飲酒は固くお断りいたします。
- 地震、火災等の災害時は、職員の指示に従ってください。
- 療養上の問題、治療後の問題、ご家族の問題等でお困りのことがありましたら、東棟1階医療福祉相談室をご利用ください。ケースワーカーがご相談に応じます。
- 入院中の会計は、毎月15日、月末までの額を計算し病棟にて診療料金請求書をお渡しいたします。お支払いは、請求書をお持ちのうえ、東棟1階会計窓口で現金にてお願いいたします。領収書の再発行はいたしませんので、大切に保管してください。
ご面会の方へ
面会時間:14時~15時まで ※鷹取3病棟は特別な事情がない限り、週1回とさせていただきます。
予約不要です。 ※鷹取1・2病棟の面会は日曜・祝日はありません。(但し特別な事情に限り、休日も対応しますので事前にご相談下さい。)
面会室、個室、デイルームを使用する場合は15分以内
多床室(患者様が移動できない場合等)は10分以内とさせていただきます。
- 面会時は面会簿(面会票)を記入をお願いいたします。
- 面会は3名以内、過去3日間に発熱など体調不良がない方に限らせていただきます。
- 病棟に入る場合は必ず手指消毒をお願いいたします。
- 面会中は患者様、面会者ともにマスクの着用をお願いいたします。
- 面会中は患者様と適切な距離をおとりください。(極端に顔を近づけないで下さい。)
- 面会中の飲食は原則禁止とさせていただきます。
- ご面会は入院患者様のご家族のみとさせていただきます。ご了承ください。
- 各病棟で面会時の注意事項が多少異なる場合がございます。各病棟でご確認をお願いいたします。
退院の手続き
- ご退院には医師の許可が必要です。
- ご退院の際は、会計窓口にて清算を済ませてからお帰りください。
- 予納金預かり証をお持ちの方は、必ず清算時にお持ちください。
- 領収証は、確定申告(所得税医療費控除の申告)、高額療養費の申請などに必要となりますので、大切に保管してください。